沖縄情報-Okinawa Information-

神ノ島「久高島」へと行ってみた。

神ノ島「久高島」へと行ってみた。

—————-はじめに————————-

2020/05/24現在、久高島は新型コロナウィルスの影響により、観光客の入島は自粛をお願いしている状況です。
久高島は、病院のない小さな島。また、ご高齢者の多い地域でもあります。
今後、新型コロナウィルスの影響が収まり入島自粛が解除されましたら、是非この素敵で美しい島に訪れ、
この島のパワーを感じてほしいと思い今回はブログを書かせていただきました。
【久高島からのお知らせと最新情報】https://kudaka-island.com/

————————————————

沖縄で人気のパワースポット「久高島」。
この島は神ノ島と呼ばれています。
なぜ神ノ島と呼ばれるのか?それは諸説ありますが、 沖縄ではアマミキヨという神が久高島に降り立ち沖縄の国づくりを始めたという伝説が伝わっています。
沖縄の歴史書である中山世鑑には、天の神が開闢の神アマミキヨ(アマミク)に命じて島作りをさせたと言う話がでていることが所以の様です。

さて、今回私はコロナ騒動が起こる少し前。沖縄と言えどもまだ冬の時期に「久高島」を訪れました。
冬だし人も少ないかな~?なんて思いながら行ったのですが、まさかまさかの連絡船も満員状態でした・・・。

今後久高島に行ってみたい!でも、どうやって行くの?何日ぐらい必要なの?注意事項は??
など、少しでも久高島を訪れる際に役に立つ情報をお伝えできたらなと思います。

今回は久高島のお写真を実際の時間軸と共にご紹介させていただきます。

8:00安座真港

久高島へとフェリーで移動するため、沖縄南部の南城市にある安座真港に到着しました。
那覇空港からは車で約30分。人気観光地「斎場御嶽」からは車で約10分ほどです。

さて、まずココで私の失敗がありました。安座真港に8:00前に付いたのですが、時間を見間違えており・・・
安座真港発の久高島行きの船で、朝1番早い船は9:00の高速船でした。

と言うことで・・・、約1時間程空いてしまいましたが、チケット売り場のお姉さんに聞いたところ、お客様の多さに対してフェリーのサイズが小さいため、満員になったら出発をするとのこと。
これは早めについて良かったんじゃない!?と自分を励ましつつ、出発の30-20分前にはフェリーに並ぶことにし、時間のある内に隣の安座真サンサンビーチへと遊びに行きました。

時期的にまだ朝日が残っている時間帯だったので、写真をとりつつ散歩。
ハートのマークの付いた鐘があり、とても写真映えするスポットです。
猫も多く、遊んでもらっている内にあっという間に30分程経っていました。

8:30フェリーの順番待ち

再度、安座真港に戻ってみるとこの30分足らずの間に多くの人が!!
慌てて順番待ちの列に並びました。

ちなみに、船は
■高速船 ニューくだかⅢ
■フェリーくだか
の2種類有り、高速船だと約12-15分
フェリーだと約20-25分 程の所要時間となります。

詳しい船の時間や、価格は時期等によって変動するため公式HPをご覧下さい。
https://kudakakaiun.jimdofree.com/

9:00高速船 ニューくだかⅢ 出発!!

受付のお姉さんが話していたように、約5分ほど早い出発。
5分だけ?と思うかもしれませんが、その前から入り口が閉まっており、陸地を見ると乗れなかった様子の人が数名居たため、やはり早く来るのが正解の様です。

9:15久高島に上陸!!

さぁ!念願の久高島に到着!!いっぱい回るぞ~!!と、気も急いてしまいますが、ココで一呼吸。
最初にも話しましたが、久高島は「神ノ島」と呼ばれている神聖な島。島のあちこちに、島民でも入ることが出来ない御嶽や拝所等がありますし、島独自のルールもあります。
人気観光地だからこそ、ひとりひとりの心がけがとても大事なのです!!
立ち入り禁止区域などは立ち入り禁止のロープを張っていたりもしますが、久高島の公式HPやフェリー乗り場でもらうマップにも詳しく記載されています。
ぜひ熟読してから久高島を楽しみましょう。

【公式HPはコチラ】

10:00自転車をレンタル

私は街中の石畳の道は歩いて回りたかったため、島の中程に位置する久高島宿泊交流館にて自転車を借りることに。(後で知ったことですが、ココでは借りることが出来ないときもあるそうです。漁港近くにレンタサイクルのお店が数カ所あるため、そちらで借りた方が安心かもしれません)
船着き場から久高島宿泊交流館までは歩いて10分もかからない距離ですが、沖縄特有の石壁や石畳を見ながら約30分ほどかけて歩きました。
久高の町中は本当に細い道が多く、その中を自転車で速い速度で走っていく方を何度か見かけましたが、本当に危ない行為なので止めておきましょうね。
久高島はご高齢者とお子さんの多い地域のため、出会い頭に避けたりと言うことが難しいです。

あと、ココにも猫が多く、猫好きの私は猫の写真を撮りながらノンビリと歩きました。

10:15自転車で出発
レンタサイクルを借りて出発!!

まずは、美しい絶景を見ることの出来るロマンスロードへ!!

10:45ロマンスロード

途中、立ち入り禁止区域に気をつけつつ、あっちへフラフラ・こっちへフラフラ・・・
沖縄特有の植物も多く、立ち止まっては写真を撮りを繰り返す事約30分。
本来なら10分程で付く場所にとても時間を掛けてしまいましたが無事到着!!

見て下さい!!この美しい海を!!

コレを見ることが出来ただけでも来たかいがありますよね♪♪
ベンチがあったので、時間を忘れてしばしノンビリ・・・・
したいところですが、季節はまだ冬。
止まると途端に寒さを感じます。
と言うことで・・・次は久高島の端っこへ!!

11:10カベール岬
次に到着したのは、久高島の最先端「カベール岬」
琉球開闢の祖アマミキヨが降臨したと言われる場所で、聖地とされています。植物群は国指定天然記念物にも指定されている場所です!

ここに到着するまでの道はまっすぐ伸びた一本道。
ちょうどその道に差し掛かった時に、周りに人が増えてきたため、フラフラすることなくそのまま岬へと到着しました。

途中で少し下りのようになるのですが、その時目の前に青い海が見えてきて青い海へ向けて自転車を漕ぐ瞬間がとても気持ちよかったです!!

11:40ガジュマルの木

この木のは特にMap等には書いていなかったのですが、個人的にはとても癒されたスポットの1つです。
ガジュマルは「多幸の木」とも呼ばれ幸せを運ぶと言われています。

12:10イシキ浜
ガジュマルの下をくぐり抜けた後、自然の海浜植生が見られるイシキ浜へと向かいました!
実はこの時間当たりから、か~な~り~人が増えてきていました。イシキ浜での撮影もしたのですが、かなり人が映り込んでいたため、今回は写真を控えております・・・

島をロマンロード側から回り、このイシキ浜を抜けると、島をほぼ1週した形になります。
私たちはかなりゆったりとした行程で島を回ったのですが、同じ朝9時の便で久高島に到着した方の殆どは11時に久高島を出発の便で帰られる方が多いです。
島のレンタサイクルの方いわく、平均の島滞在時間は約2時間だそうです。
それぐらい気軽に島巡りを楽しめるのが「久高島」なのです。

12:30自転車返却
私たちは、ゆったりと島を一周したため、次の船の出発便は13:00。
行きと同様に帰りの便も満員になる可能性があるため、早めにフェリー乗り場に向かいます。

12:45フェリー乗り場
この時間になれば、島に訪れる人はピークを迎えていました。
島でランチを取ることも考えましたが、南城市に戻ってからゆっくりとランチをすることに♪
帰りの船も、お客様は満員。ギリギリにフェリー乗り場に到着した方は乗ることが出来なかった様です。

今回久高島に行ってみて、改めてこんなに美しい沖縄が今も残っている奇跡を感じました。
沖縄らしさを感じたい人。地元の方と暖かい交流を楽しみたいという方はぜひ入島自粛が解除された際には遊びに行ってみて下さい。

島名 久高島
住所 安座真港、〒901-1400 沖縄県南城市 知念安座真1062
駐車場 フェリー乗り場に駐車場有り
フェリー時間 随時変更があるため、HPをご覧下さい
久高島公式HP https://kudaka-island.com/
[instagram-feed]

Check our sister brands and English Site